blog

アイドルオタクとドラマオタクとetc.

好きな言葉メモ

 

素敵な景色見たり、それから、美味しいもの食べたりすると、誰かに伝えたくなるあの気持ち、あるでしょ?何かを好きになる感情っていうのは、言葉にしてちゃんと伝えないと、心が麻痺してしまうらしい。要するに、好きなものがあるのに長い間ずーっと誰にも言えないでいると、心が感動する必要がないって判断して、何かを「好き」って感じることすらやめてしまうんだ。で、怖い言い方しちゃうけど、「好き」が死んでしまうんです。

—「お耳に合いましたら」吉田照美

 

何を美しいと思うのか、そこにその人の生き様が現れるらしい

なぜ惹かれるのか

 

何を美しいと思うのかにその人間の生きる様が現れるというのなら、何に怒りを感じるのかにその人間の本質が現れると、僕は思います。

—「探偵ロマンス」平井太郎

 

自分に自信が無いと思った方が楽、自分を信じないで諦めた方が楽って時があるんですよ、でも、それをね、諦めずに頑張ったのは凄いですね。素晴らしい。で、あとこういうのを聞いてて思うのがラジオでこういうめでたいことがあると、そうじゃなかった人がね、悲しいんですよ、あぁ、俺はそうじゃなかった、でも、おめでとう!みたいな、泣きながら笑顔でおめでとう!みたいな、俺割とそういうタイプだったから、ラジオ聴いてる時。その人に向けて何か言うことがあるとすれば、「俺はそっち側でしたよ」って凄く思う。

 

あの〜なんか、みんなが通常に行く道に、とか、1番優先で行く道みたいなのに行けなくて、行けなくて、行けなくて、この道に、選ぶしか無くて今こうなってるっていうのがあって、なんかその人が行く道って、運命が決まってるとかじゃなくて、めっちゃ頑張った人は、多分頑張った人なりに、その人の川が出来るみたいな、土地に川ができるみたいに、そういう風に流れって出来ていくと思うんですよね、なので、ダメだったからそう、自分がダメだったんだっていうよりかは、そういう道に、自分は歩いていて、その道は意外と良い最後に繋がってるかもしれないよっていう、みたいなのは凄く思うので、良かったら覚えといてください。

—「星野源オールナイトニッポン」2023.7.18

 

活動を始めた頃によく見てくださったり聞いてくださっていたファンの方が、例えば人気が出だした時に、なんかちょっと「あんまり好きじゃなくなった。」みたいなの、よくあるじゃないですか。

僕が一個聞いたことがあるのは、よくライブに行っていた、好きなアーティストがいたと。そのファンだったんだけども、人気出てきて女性が割とこう前でチケットをしっかりと取って「キャー」ってやるようになってから「すごい嫌いになったんですよね。」って言ってる人がいて。

で、「俺はこのアーティストの本当の良さを知ってる。」みたいな文脈で言ってたんですよ。

で、それって、大間違いというか。そもそも、お前の愛はそれで終わりなの?っていう思いです。そこのアーティストは「キャー」っていうお客さんが来ようが来まいが何も変わってないわけで。で、その中で自分はただ「好き」ってことを言い続ければいいし、「こんなに好きなんだけどワーキャーのファンがついてさぁ...」って言われて、それはこんなに好きなのはこのアーティストが好きな俺が好きなのであって、アーティストへの愛は1mmも無いんですよ。自己愛しかないんですよそこって。

何かの愛を発言する時に、周りがどうであれ好きなんだよってことのみしか愛の発言っていうのは効果が無いんじゃないかなってちょっと思ったりします。

—LIGHTHOUSE #4 星野源